ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月04日

2016年10月1日-2日 仲洞爺キャンプ場





土曜日の仕事を定時で終わり急ぎで家に帰りシャワーを浴び6時過ぎ洞爺へ向け出発です






10月だがかなり暖かい

ロングTシャツ
ノースフェイスの高機能インナー
パタゴニアのベスト
グラミチのデニム
メッシュキャップ
キーンのブーツ

とそこまで防寒対策はしないで行きました
もちろんヒートテックやダウンなどは持って行きましたが


7時過ぎに到着

急ぎで今夜の宿ロゴスのティピーを立てます

今回は湖畔側ではなく第二サイトの森林側にしたようです

第二サイトは車の乗り入れができるカーサイト
ペットもオーケーで第一サイトより人気です
しかしトイレやセンターハウス?は第一サイトなのですこし遠いいです

10月ともあり森林側はかなり空いていてお隣さんともかなり距離がありグルキャンでも安心です

森林側はペグも刺さりやすいです
10分程度で完成し

すぐに乾杯です

おかずはBBQと今はまっている海老味噌鍋を頂きました

それと10月はハロウィンということで






こちらをダッチオーブンで蒸し焼きにします
カボチャも柔らかくなり美味しかったです


早々に




今回は友人の焚火台で

みんなで焚火を囲んで酒を飲んで語り合う
素敵ですねw

23時位には眠くなり寝る準備をして就寝です

炊事場第一サイト、第二サイト共に近くにありますので


朝はカラスの変な鳴き声で5時半に目覚めましたw
朝散策朝焚火朝ビールがしたくてそのまま起きました











素敵なテントもたくさんありましたー




こちらはキャンピングカーサイト?的な感じです

洞爺湖感はほとんどありませんが空いていた魅力的です


第一サイトは湖畔側も空いていたのでやはり10月はいいですねー


ひと通り散策した後は






朝焚火朝ビールです!
本日は運転手ではないですし帰りも昼過ぎなのでのんびり飲んじゃいます





クーラーボックス冷やしすぎたせいかかるくシャーベットビールになってましたw

6時すぎたら誰か起きてくるよなーと思ってましたが皆さん熟睡で7時過ぎまで起きてきませんでした

おかげで1人で焚火をつまみに朝からビールを二本も飲んでしまいました

なんとも幸せなひと時でした


朝ごはんは残りの焼肉と鍋の残りでラーメンです



朝食後にそれぞれ自分達のテントを片付けぼーっとしてましたw

お昼に豚汁
デザートに冷凍食品の今川焼きを炭火焼き

この今川焼きなまら美味いっ!!生地がサクッと焼けかなり高級な味な気がしました!w


のんびりして後片付けをして帰りは北湯沢のほろほろ山荘で温泉につかり夕方に帰宅しました


今回のキャンプは夜から参戦だったのでここまでのんびりできると思っていませんでしたのでとても良かったです


何より朝ビールが最高でしたw



サイトもかなり空いていたので騒ぎ声や、ワンちゃんの騒がしさなど一切なくて素敵です

ただあまりにも人気なのでGWからはもうビチビチ状態ですのでー行く方々はそれなりの覚悟でw




  


Posted by nrock at 06:00Comments(10)キャンプレポート