ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年09月29日

物欲リスト⑨

キャンプの食器ってなに使ってますか?

私はプラスチックのスタッキングできるやすいものです

どーも雰囲気がイマイチなんでイケテル食器が欲しいです



物欲リスト⑨



スノーピーク(snow peak) テーブルウェアセットL



スノーピークのステンレスタイプ

スタッキングもでき素敵

似たようなものでスノーピークのアルミのもありますがそれも含め相方は犬のエサ入れみたいと言うことで却下されました。。。

木のテーブルとアルミorステンレスの食器はなんだか絵になるかなーって思ったんですが











物欲リスト⑨




木のタイプ

以前スリーコインズで安物の木の食器を使ってましたが物凄くかさばるし、そしてすぐ割れちゃいました


物欲リスト⑨


物欲リスト⑨




高めのものや無印良品のものってどうなんだろ







キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ウエスト ホーロー食器セット(キャリングケース付)




琺瑯タイプ


これなら強度もスタッキングもオッケーですねー

値段もそこまでしないしーー

こと青はなんだかレトロ感があって素敵かも

でも他のキャンプ用品で青?ってあまりないからなーどうなんだろーー







スノーピーク(snow peak) テーブルウェアセットL



やっぱりこれが無難だよなーーー

いやー犬のエサ入れに見えないプレゼンを考えなければw




同じカテゴリー(物欲リスト)の記事画像
物欲リスト①①
物欲リスト⑩
物欲リスト⑧
物欲リスト⑦
物欲リスト⑥
物欲リスト⑤
同じカテゴリー(物欲リスト)の記事
 物欲リスト①① (2016-10-29 07:00)
 物欲リスト⑩ (2016-10-20 06:00)
 物欲リスト⑧ (2016-09-28 06:00)
 物欲リスト⑦ (2016-09-25 06:00)
 物欲リスト⑥ (2016-09-24 06:00)
 物欲リスト⑤ (2016-09-23 06:00)

この記事へのコメント
〜タクヤ〜様

私もメインはプラですよっ!w
木製はかっこいいし、雰囲気も良くていんですよねーただかさばって。。。
Posted by nくんnくん at 2016年09月29日 22:29
こんばんは~
自分は、木製のものに惹かれてますよ~
使ってるのは、プラですがww
料理するようになったら、器考えようかな~
Posted by ~タクヤ~~タクヤ~ at 2016年09月29日 22:01
3姉妹のパパ様

こんばんわ!
ステンレスバット??なんですか?気になりますっ!
調べますっ!
Posted by nくんnくん at 2016年09月29日 20:35
ちょう様

沢山ありますねー
結局なにがいんでしょーーねーーw
Posted by nくんnくん at 2016年09月29日 20:34
こんにちわ〜(・ω・)ノ

スタッキングは正義ですよね〜、木の皿も良いんですよね(≧∇≦)けど100均のステンレスバットとシェラカップで完結してます(^_^;)
Posted by 3姉妹のパパ3姉妹のパパ at 2016年09月29日 19:48
うちは、スノーピークのお皿があったり、雑貨屋で買ったお皿があったり、ホームセンターで買ったお皿があったり。
揃ってませんが、取り揃えてます。
Posted by ちょうちょう at 2016年09月29日 13:13
しんぱぱ様

テーブルウェアの感想ありがとうございます!なるほど冷めやすいは考えてませんでした。。北海道の私には不向き要素がでてきましたね!ありがとうございます。

学生の頃働いていた無印良品がこの歳になりより好きになってきましたw

成る程!
食器も冬用夏用って考えればいんですねーー
ノキシリーズはほんと家でも使えそうですもんね!
Posted by nくんnくん at 2016年09月29日 12:18
mackymacky様

コメントありがとうございます!

おんなじですね!なのに2年ももっているのですかっ!
いやー私も道具をもっと大事に使わないといけないですねw
Posted by nくんnくん at 2016年09月29日 11:53


おおそんなブームがあったんですねっ!勉強になりますっ!
300円は羨ましいですねーー
チタンなら長く使えますもんねーー!
Posted by nくんnくん at 2016年09月29日 11:51
マルス@様

やはり女性受けには木の食器なんですね!w
木の食器で、スタッキングできれば文句なしなんですけどね!
Posted by nくんnくん at 2016年09月29日 11:50
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

我が家も何種類か使用しておりまして。
SP テーブルウェア( ´ ▽ ` )ノ
使い易く、洗うのも楽、スタックも万全ですが、
これからの季節は料理が速攻で冷めます(笑)

スリーコインアカシアプレート( ´ ▽ ` )ノ
安い!ガシガシ使えるのですが、サイズ等品質にムラあり(笑)

無印良品アカシアプレート( ´ ▽ ` )ノ
無印品質ですから♫でもお高い(笑)

我が家はこれらにSPシェラカップを多用しております。

最近は冬用にSPノキシリーズを検討中です( ´ ▽ ` )ノ
Posted by しんぱぱしんぱぱ at 2016年09月29日 08:47
おはようございます。
我が家も木製のお皿使ってます。
3コインズのものなのでどうなっても惜しくない(^^)家で使ってるものを持っていってるので2年以上毎日使ってますがね。
Posted by mackymackymackymacky at 2016年09月29日 08:11
ウチの場合は
昔(18~20年前)、チタン製品がブームになり
各メーカーが続々と売り出し、それが一段落した後
過剰生産したチタン製品がホームセンターなどで投げ売りしていた頃がありました。

その頃にまとめ買いしたチタン製の皿や小鉢、ボールなどなどをいまだに使ってます。
当時は皿も一枚300円ぐらいで投げ売りしてた店もありましたが
今は高くなっちゃいましたね。
Posted by   at 2016年09月29日 07:41
おはようございます(^∇^)

我が家は木の食器を使っております( ̄^ ̄)ゞ
正直嵩張って、荷物を増やす要因になっていることは事実ですが、嫁さんの評価が良いので今のところはそのままいくと思われます(^_^)
でも、やはりスタッキング出来る方がキャンプ向きではあるんですよね;^_^A
Posted by マルス@マルス@ at 2016年09月29日 06:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
物欲リスト⑨
    コメント(14)