意外と使えるダイソーの小分けバック
私のチャムスのリュックは35l
最初の頃は圧縮袋を使い収納していました
圧縮袋は意外とかさ張り形もいびつでうまいこと収納できていませんでした
そこで今年まず購入したのは
イスカのコンプレッションバック
こちらはとりあえずつっこみ圧縮します
かなり小さくなりますが私のリュックの幅にぴったりすぎでぎちぎちでしたw
そして分かってはいましたが案の定Tシャツなどし
わしわ
そこでダイソーの小分けバックを買い足して
Tシャツ、下着類、防寒着類、タオル類、パジャマ類と5分類で分けてみました
Tシャツ5枚
下着5枚
靴下5セット
タオル5枚
ズボン2本
厚手のシャツ1枚
長袖のTシャツ1枚
ヒートテックインナー上下1セット
パジャマ(スウェット上下)1セット
パジャマ(Tシャツ)2枚
が
こちらです
横にして1つづつしっかり押し込んでいけばちゃんと入りました
これだとすぐに欲しいものを取り出せるしシワシワになりません
何より540円ですみます!
コンプレッションバックは寝袋ようにしたいと思いますw
早く気付けば良かった
関連記事